essay エッセイ

<にっぽんの暮らし>には日々を豊かにする智恵がいっぱい!

お元氣さまです、梶田裕深です。

先日の中秋の名月はどんなお月見を楽しみませしたか?

八戸は残念ながらあいにくのお天気で
お月様さまは顔を出さずでした。

ゆきと一緒につくろうと約束していた
甘栗を使った簡単マロンケーキですが
多々ありまして昨日は完成せず。
1日遅れの今日完成して先ほどいただきました。

で、肝心のお月見お茶会には
中国茶をいただきながら
おしゃべりをして楽しい時間を
過ごすことができました。

おしゃべりしながら
楽しいお話をするのは
なんとも素敵な時間です。

何かと忙しい現代人は
積極的にゆっくりする時間
何もしない時間
誰かと一緒においしいものを食べる時間
家族とどうでもいい話をして
ゲラゲラ笑う時間を
意識的に設けないと
どんどん機械のようになってしまいます。

人間にできてAIにできないことって
上記に書いたことなのかな?
と思ったり。
あとは失敗とかでしょうか?笑

そういう一見価値のなさそうで
生産性のなさそうに見える時間こそ
きっと人間の価値がつまっている
ステキな時間なんだと私は思います。

私はそういう時間が大好きです。

日本の伝統行事…
今月だったら
9月9日の重陽の節句や
昨日のお月見、
16日の敬老の日なんかも
その行事を楽しむことによって
日々の暮らしがとても豊かで
愛おしいものになると感じています。

時短やコスパ追及の人生もいいけど
せっかく日本に生まれたのなら
季節を楽しみ
行事食を楽しみ
みんなで一緒に
美味しいものを食べ
楽しい話に花を咲かせ
日々の暮らしと人生に
彩を添える生き方も
ステキですよ!!

それでは今日も
人生最高の1日を☆彡