Content コンテンツ

適度な潤い&じんわりあったか小豆カイロで冷え知らず

家庭で簡単にできる冷え解消のお手当の紹介です。小豆を使って作る小豆カイロは適度な潤いとじんわりあったかさがリラックスと冷えの解消をお約束します。目を使いすぎた時のケアや、寝る前のリラックスタイムにご活用ください。

1,小豆カイロってなに?

肝の不調に使う小豆枕の材料である小豆
小豆カイロって知っていますか?

お気に入り布で作った布い入れて口を閉じ電子レンジで温めてカイロとして使うものです。温かさの持続時間は20分程度と短めですが何度も繰り返しつかえるカイロなのでコスパがよくゴミが出ないという点で環境にもやさしいです。

「そもそもなんで小豆?」と私も当初は思ったのですが…調べてみると小豆には水分が多く含まれているため、天然の蒸気が出てそれが身体の芯まで温めてくれるからということでした。

カイロと名はつきますが、市販の貼って使えるカイロとは使用方法が異なります。外出先でもぬくぬくというわけではなく、お家で使うもので蒸しタオルで肩の凝りを改善したり目の疲労をとったり…そんなイメージです。

2,小豆カイロの作り方

目の養生に使う手作り小豆カイロ
サイズは目に使う用とお腹に使う用、こちらははがきサイズを目安に作りました。

首と肩につかう用のは少々長く作りました。

使用した布はガーゼタオルで柔らかいハンカチの片面がガーゼになっているものです。こちらもいろいろ調べてみると化繊の素材は使用しないようにとのことでした。電子レンジの加熱で溶ける危険性があるからです。

それにやはり自然素材100%のほうが肌に当たるものですから気持ちがいいと思います。

肌触りはとても重要なのでお気に入りの肌触りの布を選んでみてください。

最近では市販品も売っているので作る時間がない方は購入もおススメです。かわいいものもたくさんありました。

3,小豆カイロの使い方

小豆カイロは電子レンジで30秒から1分の過熱が目安ですが私のようにサイズを適当に手作りしてしまった場合は、ちょうどいい時間を見つけてください。

目安は上記の通りですが、加熱しすぎで小豆が破裂してしまうこともあります。そうなると水分吸収率が低下してしまいますので、破裂しないくらいの温めができると理想です。

使用方法としては温めたものを温めたい場所へのせます。目や肩、お腹(女性は下腹が気持ちいいでです)や腰などが気持ちのいい場所です。

持続時間は20分程度。次に使うまで4時間は開けるといいそうです。(4時間で小豆が空気中から水分を吸収します)

4,ワンポイントアドバイス

リラックスして笑顔の女性
温めることにより血流が改善し、リラックス効果も期待できる小豆カイロ。お休み前のリラックスタイムにご活用ください。