望診とは
望診とは東洋医学における四診のひとつで、顔や身体を観察することで健康状態を見ることを言います。内臓の状態は見えなくても、その影響は顔や肌、髪の毛、言葉遣い(トーン)などさまざまな場所に現れるのです。
こちらでは、あなたのこれまでの食生活や体に出ている反応などから、今のあなたの心身の状態を調べ、改善のためのアドバイスをご提供いたします。ご家族がいる方、独身の方、子育て中(授乳中)の方、妊娠中の方それぞれに合わせてご提案しますのでご活用ください。
こちらでは、あなたのこれまでの食生活や体に出ている反応などから、今のあなたの心身の状態を調べ、改善のためのアドバイスをご提供いたします。ご家族がいる方、独身の方、子育て中(授乳中)の方、妊娠中の方それぞれに合わせてご提案しますのでご活用ください。
時間・料金
【初回】
90分:16,500円/名
【2回目以降】
60分:11,000円/名
※乳児(授乳中)の場合はお母様とご一緒に1名分の相談料で対応いたします(お渡しする食箋は1枚です)。
※手当の経験がある方、基本食の作り方がわかる方は初回から60分でも可能です。
90分:16,500円/名
【2回目以降】
60分:11,000円/名
※乳児(授乳中)の場合はお母様とご一緒に1名分の相談料で対応いたします(お渡しする食箋は1枚です)。
※手当の経験がある方、基本食の作り方がわかる方は初回から60分でも可能です。
ご相談の流れ
お問い合わせ
お申し込み
お問い合わせ・お申し込みは当サイトのお問い合わせフォームより承ります。
日程調整
お支払い
お申し込み後、ご相談の日時を決めていきます。相談日が決まり次第、指定口座へのご入金をお願いいたします。
※相談日決定から1週間以内にお振り込みください。
※相談日決定から1週間以内にお振り込みください。
質問票記入
写真撮影
お支払い後に質問票をお送りしますのでご記入をお願いいたします。相談日の2日前までにご返信ください。
初回は皆様が現在使用している調味料が体に合っているかをチェックしますので、以下の2枚の写真の送付もお願いいたします。
【写真】
●1枚目
現在使用している調味料(味噌・醤油・塩・甘味料・酢)
●2枚目
ご本人様のお顔の写真
※顔がはっきりと見えるようにお願いいたします。
●3枚目
ご本人様の左手の平の写真
※左手の手首の部分まで写してください。
初回は皆様が現在使用している調味料が体に合っているかをチェックしますので、以下の2枚の写真の送付もお願いいたします。
【写真】
●1枚目
現在使用している調味料(味噌・醤油・塩・甘味料・酢)
●2枚目
ご本人様のお顔の写真
※顔がはっきりと見えるようにお願いいたします。
●3枚目
ご本人様の左手の平の写真
※左手の手首の部分まで写してください。
当日
対面、またはZoomを使用したオンラインで望診・食養相談をいたします。
対面の場合はお申し込み完了時に送付した住所までお越しください。オンラインの場合は、Zoomのご準備をお願いいたします。また、終了後に食箋(食事の目安)をお渡しします。
対面の場合はお申し込み完了時に送付した住所までお越しください。オンラインの場合は、Zoomのご準備をお願いいたします。また、終了後に食箋(食事の目安)をお渡しします。
アフターサポート
ご相談から1週間以内であればメールによるアフターサポートが可能です。何か気になることやわからないことがありましたらお気軽にご相談ください。
また、初回のみ気功教室または瞑想会への無料参加(1回のみ)をプレゼントしております。
また、初回のみ気功教室または瞑想会への無料参加(1回のみ)をプレゼントしております。