お元氣さまです。
今日は中学1年生になる娘のゆきの話。
(完全なる親ばか投稿です。笑)
3月に2つの公立中学校(青森と東京)に通いながら
流鏑馬を続ける決心をして挑んだ
今シーズン1発目の流鏑馬大会、2025年桜流鏑馬。
大会を動画とともに振り返ります。

流鏑馬応援してくれている方
本当にありがとうございます。
4月19日20日、2日間にわたって開催された
桜流鏑馬in十和田を
動画とともにおとどけします。
リアルで見に来られなかった方、
再度桜流鏑馬をご覧いただきたい方
ぜひ動画で臨場感あふれる競技を
お楽しみください。
それではどうぞ~
早速桜流鏑馬PRで
ATVさんに親子で出演したときの動画です。
続いて大会開催にあたって
地元テレビ局が放送してくれた
予告編です。
続いて本番の動画です。
こちらは私とジョージさんで撮影。
まずは3の的の前で撮影したものです。
今感じで的を射抜きます。↓↓↓
つづいて3射皆中したときの動画です。
私の小言も入っています。笑
最後は返し馬といって
射ち終わってしずしずと帰ってくるところ。
陰(返し馬)と陽(的を射る)が
繰り返される流鏑馬は
観客の心わしづかみ!!
最後にATVがゆきの活躍を撮影してくれた
ニュース映像です。
この放送を見た同じ学年の男の子から
「応援してるよ」
って声をかけられたんだとか?笑
という2025年桜流鏑馬特集でした。
ゴールデンウイークは
遠野で子供流鏑馬に参加します。
3日には水沢稚児行列があり
十和田乗馬クラブのお馬さんも私たちも
応援に行く予定です。
これからも応援よろしくお願いします。
それでは今日も
人生最高の1日を☆彡