essay エッセイ

旅先で体調万全をキープする5つのポイント

ゴールデンウィークはいかがだったでしょうか?
梶田家は毎年恒例のキャンピングカーの旅を満喫してきました。

今年は伊勢神宮、高野山、熊野古道と紀伊半島をまわり、
奈良の法隆寺からジョージさんの実家がある愛知を経由して帰宅する
というまさに巡礼の旅となりました。

1週間以上家を離れ、違う土地を回るわけですから
楽しく旅行するためには
<家族みんなが元気でいること>が絶対条件です。

場所が変わると
便秘になったり、寝られなくなったり…
そこまで具体的な症状となって現れはしないけど
なんとなく不調という方は多いと思います。

梶田家は毎年ゴールデンウィークと夏休みは
長期のキャンピングカーの旅に出かけています。
今日はその時に私が気を付けている5つのことを紹介します。

ではさっそく発表!!

  1. 食事はお腹いっぱい食べない。
  2. 行った先で食べるであろう地元の物に対処できる<毒だし>を準備していく。
  3. 旅の期間はよく歩く、動く、ランニングをする。
  4. 気功をする。
  5. 珍しいもの、食べなれていないものは自分の身体と相談して食べる。

この5つです。

これは私が気を付けているというよりは家族みんなが守るルールのような感じ。

せっかく行った先で具合が悪くて楽しめない…
なんてことになったら悲しいですからね。

梶田家のキャンピングカーには流しが付いていて、
カセットコンロを載せているので車の中で調理ができます。
基本はいった先の道の駅やスーパーで買い物をして自炊。
調味料は普段使いの物を持っていきます。

外食の回数は少なめですが、しっかりご当地グルメは楽しんできます。

この5つのルールですが、
具体的にどんな風に、どんなことをやっているのか?
旅行中の1日のスケジュールってどんなものなのか?
ゆき(子ども)にはどんな風に伝えているのか?
などなど…
次の記事から1つずつ丁寧に説明していこうと思います。

お子さんがいらっしゃる方や旅行が好きな方、
旅行先で体調を崩さずにおいしいものを楽しみたい方、必見ですよ~

さらに、食養を普段の生活に取り入れるようになると
食の幅が制限されたり、窮屈な思いをされている方もいらっしゃると思います。

私も初めはそうでした。

でも、「〇〇を食べちゃいけない」ということが食養の本質ではなく
健康で楽しく過ごせて、心もワクワクできることが食養の本質です。
(↑↑↑これ、めちゃくちゃ重要です!)

そのためにできることはたくさんあります。

まずは今回紹介した5つが手っ取り早く始められること。

次回からの5つの項目詳細を熟読して(笑)
日々の生活に活かしてくださいね。

食養があなたの生活をもっと楽しく
もっと心地よく、
もっと素敵にすることを願っています。

最後に…
今回紹介した5項目の4番目にある<気功をする>
これは即効性のある対処法です。

自分の身体さえあれば
自分で自分のことを癒し、活力を与えることができる
最強の方法だと私は確信しています。

だから1人でも多くの方に伝えたい!

そんな気持ちから毎週1回、オンラインで気功教室を開催しています。

ほかの気功教室とちょっと違うのは
東洋医学の基礎を学びながら気功を行う<東洋医学×気功教室>というところ。
時間の許す限り参加者の健康相談にもお答えしています。

5月も4回開催します。
記念すべきゴールデンウィークあけ1回目のお稽古は9日(火)20時からです。

単発参加の方は3300円、月謝の方は5500円で通い放題です。
詳細はこちらをご覧ください。↓↓↓
【5月東洋医学×気功教室】

ゴールデンウィークあけ、
フレッシュな気持ちで自分自身の身体に向き合ってみませんか?

ご参加お待ちしています。

それでは今日も
人生最高の1日を☆彡